30代前半サラリーマンが転職活動のブログを書いてみた

30歳を越えた筆者が、就職活動の現実をひたすら綴るブログです。就職活動に疲れ、気づけば雑記ブログになった?

私がコーヒースペシャリストを取得した理由

私はコーヒーを飲むことが好きで、休日などは趣味でカフェ巡りをしています。巡るカフェは、チェーン店から個人経営のカフェまで様々です。

 

初めはただ好きなコーヒーを飲むことを楽しんでいましたが、だんだんと自分自身がカフェを開業してみたいという気持ちになっていったのです。

 

しかし、私は会社員として働いています。カフェを開業するための勉強をすることは無理だろうと、そのときは早々に諦めました。

 

私の中で、そういった専門的な勉強は専門学校に行くしか方法がないと思っていたからです。会社を辞めて専門学校へ行ったり、カフェで働きながら知識やスキルを身に着けることも出来なくはないのでしょう。

 

しかし、当時の私はただ漠然とカフェを開業してみたいという程度の気持ちだったため、会社を辞めてまで専門学校へ行くことはリスクが大きいと考えていたのです。

 

そのため、以前のように趣味でカフェ巡りを楽しむだけに留めました。ですが、諦めたつもりのカフェ開業への気持ちが日に日に強くなっていくのが自分でもわかりました。

 

私は会社で働きながらカフェ開業の勉強を出来る方法を調べ始め、コーヒースペシャリストという資格が取れる通信講座を知ったのです。

コーヒースペシャリストとは?

コーヒースペシャリストは、コーヒーに関する様々な知識を学ぶことが出来ます。

コーヒーの入れ方に始まり、豆の種類や取り扱い方など、専門的な知識をたくさん得られます。

また、カフェによくあるアレンジコーヒーや、ラテアートなどの勉強をすることも出来るのです。

コーヒーに合う食べ物についても知ることが出来、カフェを開業したいと考える私にとって、どの知識も必要なものばかりでありがたかったです。

 

さらに、カフェを開業するために知っておきたい経営ノウハウも学ぶことが出来ます。コーヒーだけではなく、そこから派生することも勉強することが出来る通信講座というのはなかなかないと思います。

 

勉強する前は自分が興味を持っていなかったことでも、勉強していくにつれて興味を持ち、そこから選択肢が広がることもあるかもしれません。

通信講座で資格が取れる

私が利用した通信講座は、オンラインで教材を見れたり、試験を受けたりすることが出来ます。テキストを持ち歩く必要がないため、スキマ時間を見つけて勉強が可能です。

 

会社勤めの私にとって、ピッタリの通信講座だと思いました。また、専門的な技術などは文章だけではイメージが沸きにくいこともあると思います。

 

教材にはカラーの写真や動画が豊富なため、イメージがしやすくて勉強が行いやすかったです。

 

私は試験に無事合格することが出来、カフェ開業へ向けて動き出しています。コーヒースペシャリストの資格を取ってよかったと思っています。