30代前半サラリーマンが転職活動のブログを書いてみた

30歳を越えた筆者が、就職活動の現実をひたすら綴るブログです。就職活動に疲れ、気づけば雑記ブログになった?

30代前半で知った「転職はコミュニケーションが大切」だということ

先日面接を受けた2社から、合否の通知が届いた。

と言ってもリクルータの方からメールで連絡が来ただけだが。

 

結果は、1社は通過、もう一社は不合格だった。

 

個人的には、1社落ちるのは予想していたので、そこまでの落胆はなかった。ただ、第一希望だっただけに、「行きたい会社へ行く」難しさというものを改めて実感した。

 

mongome.hatenablog.com

リクルータを通した転職活動の場合、企業から面接のフィードバックをもらうことができる。不合格となった企業からも連絡があるので、自分を客観視するいい機会だと思う。

重視するのはコミュニケーション力

2社とも、コメントの内容は人柄やコミュニケーションに関するものだった。後は希望年収との乖離や、企業研究の有無、熱意などが主だ。

 

 新卒採用の場合、人柄やバックグラウンドは会社の中で教育できる可能性がある。しかし、中途の場合はそうはいかない。

30歳を過ぎた社会人の考え方や習慣を変えるのはかなりの労力を要する。そのため企業は、個人の能力より先に、会社に馴染む人間であるかを見ているのだと思う。

実際、私は大学の時も体育会系でウェイウェイしていたタイプではなかったので、社交性100%のような文系企業には向かないと思ってる。

そのあたりは、企業ブログや転職サイトなどのコメントを参考にするといい。